キッチン
キッチンは毎日の食を調理・提供する大切な場所。食を通じて家族とのコミュニケーションも育まれます。現在では家族構成やライフスタイルに合わせて、こだわりのキッチン空間にリフォームする方も。千葉の優良業者紹介サービス「ちいき新聞の内装・リフォーム」が、ここではキッチンリフォームのタイミングや工事費用の相場、種類や目的、リフォーム工事のポイントをご案内します。
リフォームのタイミング
キッチンのリフォームが検討されるのは、以下のような場合です。
老朽化が進んできた
キッチンの寿命は一般的に約20年と言われています。また、ガスコンロや水栓・レンジフードなど設備機器は約10年とも言われています。一部を修理して使い続けることもできますが、他の設備機器も同様に老朽化しているため、次から次へと不具合が発生する可能性も。汚れや不便さを我慢して使うよりも、思い切ってリフォームした方が、結果的に安く済むこともあります。
使い勝手が悪い・家族構成が変わった
介護で親と一緒に暮らすことになった、子どもが生まれた、子どもが結婚した…など、家族が増えたり減ったりしたことに伴い、使いやすい設備や動線を実現するために、リフォームを考える方が多くいらっしゃいます。
物が増えて収納が足りない、使いにくくなった
ついつい買ってしまって、段々と増えていく便利なキッチンツールや新しい食器。調味料やレトルト食品も、昔に比べて数も種類も増えています。今まで問題なかったキッチンに収納物がきれいに収まらなくなったり、出し入れしづらくなったりしてきたら、リフォームを検討しても良いでしょう。
その他こんな時も
中古物件購入後にリノベーションする時や、友人宅やショールームの美しいキッチンを見た時、定年退職で退職金が入ってゆとりが持てた時、全体的にもう少しキレイにしたい時など、人生の節目や気持ちの変化に合わせてリフォームが検討されています。
キッチンの種類
キッチンは主にシンク・コンロ・冷蔵庫・レンジフード・そしてまな板を置くスペースで構成されます。そして、システムキッチンと造作キッチンの2種類に大きく分けられます。
システムキッチン
費用相場80万円〜100万円
システムキッチンとは、コンロやシンクが一体化されているキッチンのことです。ある程度設備やレイアウト、サイズが決まっているのが特徴です。近年のシステムキッチンは既製品とはいえ、天板の素材やキャビネットなどバリエーションが豊富で広く利用されています。一般的なキッチンであればシステムキッチンで良いでしょう。デメリットは間取りに合わせて変形できないことです。
造作キッチン
費用相場80万円〜
素材、寸法、機器共にすべて自由に決めるオーダーメイド型のキッチンです。その部屋の間取りに合わせることができ、オリジナリティだけでなく、動きやすさなども追求することができます。デメリットはシステムキッチンより設置期間や費用がかかってしまうことが多いことです。 以上を踏まえた上で、まずはキッチンの目的に合わせて、スタイルを決めていくと良いでしょう。
キッチンのスタイル
以下では一般的なキッチンのスタイルを詳しく紹介していきます。
オープン型
壁やカウンターなど仕切りがなく、最も省スペースで開放感があるスタイル。広々とした空間を生み出すことができ、コミュニケーションがとりやすいのが特徴です。
セミオープン型
キッチンセットをダイニングに向けて設置し、上部に吊り戸棚や垂れ壁を設置するスタイル。リビングを見つつ手元を隠すことができ、調理に集中することができます。
クローズ型(独立型)
1つの部屋のようにキッチンが壁で囲まれているスタイル。油煙や臭いが他室に流れたり、手元を見られることなく、調理に専念できるのが魅力です。
キッチンのレイアウト
I型
シンクとコンロ、冷蔵庫を一列に並べたコンパクトな配置。また他のレイアウトと比べ、比較的リーズナブルなのが魅力です。
Ⅱ型
2つに分かれており、左右振り返りの動作で効率よく作業ができるタイプ。片方の台で準備や配膳、家電置場に使え、収納量が豊富なのも特徴です。
L型
L字型で両端にシンクとコンロに分けることが多いタイプ。シンク・コンロの配置が近いレイアウトになりやすい為、少ない歩幅で効率よく作業ができるのも特徴です。
U型
キャビネットがコの字型になっているタイプ。調理スペースを広く確保でき、収納スペースも他のレイアウトに比べ多い為、ゆったりと作業ができるのが特徴です。
対面型(ペニンシュラン型)
ダイニングの方を向いて作業ができるタイプ。配膳スペースや食卓などに利用できます。また、家族との会話や子どもを見守りながら、料理ができます。
対面型(アイランド型)
カウンターの一部が島のように、壁から離れていて人が行き来できる配置。ダイニングと一体感が強く、キッチンを囲んで複数人で作業ができるタイプです。
使い勝手を決める4つのリフォームポイント
「手際の良さが料理の味を決める」とまでは言いませんが、キッチンはできるだけ機能的であることが求められます。使い勝手を決める4つのポイントを詳しくご紹介します。
1. 高さ
キッチンの高さは個人によって異なります。ワークトップ(食材を準備したり、調理したりする天板・カウンター)の高さは、一般的に「身長÷2+5cm」とも言われています。リフォーム前に現在のキッチンの高さを測っておき、それより高くしたいのか、低くしたいのかを予め検討しておきましょう。
2. 動線
①冷蔵庫から食材を取り出す、②シンクで洗う、③切る・下準備、④鍋に入れる・炒める。キッチン機器はこのような料理の手順に沿って配列するとよいでしょう。それはどのキッチンレイアウトにも言えることです。高さも重要となるでしょう。
3. 設備
近年では、便利な機能がついた設備が増えています。予めどのような設備を付けるか決めておくと、見積もりも比較しやすいでしょう。見積もりをご確認いただいた上で、工事前であれば設備の変更も可能です。
IHクッキングヒーター
費用相場15〜25万円(コンロ→IHに設備交換)
IHクッキングヒーター
費用相場15〜25万円(コンロからIHに設備交換の場合)
IHクッキングヒーターは、火を使わないのでコンロより安全で、凹凸がないためお手入れもラクです。コンロが組み込まれているシステムキッチンの場合、IHに交換することは簡単です。しかし既存のシステムキッチンが古く劣化が激しい場合は交換が難しくなることもあります。またコンロで使用できていたフライパンが非対応ということもあるので、調理器具には注意しましょう。
レンジフード
費用相場3〜10万円
レンジフード
費用相場10〜20万円
フードと呼ばれるステンレス製などの四角い覆いと、換気扇を組み合わせた、コンロの上部に設置される排気設備のことです。また、換気扇と違って給気機能もあるため、酸欠防止にもなります。調理などで発生した油汚れ等が、レンジフード内部に侵入するのを防ぐ役割があるフィルターは、こまめに洗う必要があり、交換する場合5千円〜程度かかりますが、自分で変えることもできます。照明機能が付いていると、手元を明るくすることができ便利です。
食洗機
費用相場7〜15万円
食洗機
費用相場7〜15万円
ビルトイン型(キッチンカウンター下のキャビネットか、シンク下のどちらかに設置するタイプ)と卓上型(調理スペースに据え置きするタイプ)の2種類があります。ビルトイン型は場所を取らず、大容量の食器を一度に洗えることが特徴で、人数が多いファミリー向けです。卓上型は一人暮らしでも使用できるコンパクトサイズが多いです。自分で設置することも可能で、賃貸物件でも使用することができるのが特徴です。
4. 収納
よく使う調味料や調理道具は、シンクやコンロの周辺に…。収納も日々の使い勝手を大きく左右する重要なポイントです。収納スペースごとにご紹介します。
フロア(本体)キャビネットの見直し
フロア(本体)キャビネットの見直し
フロアキャビネットとは、システムキッチン本体の調理スペース等の天板を支えている下の収納スペースのことを指します。基本的に水まわりエリア(シンクキャビネット)、作業エリア(調理キャビネット)、火まわりエリア(コンロキャビネット)の3つに分かれています。シンクキャビネットにはシンク周りなどの掃除用具、調理キャビネットには調理器具やスプーンやお箸などのカトラリー類、コンロキャビネットには調味料や油を入れると良いでしょう。また、スライド式にして、ゴミ箱を収納し隠すのも良いでしょう。スライド式の引き出し棚にリフォームの費用相場は15〜20万円です。また、シンク下の収納スペースには配管があるため、配管を動かす工事などが加わると費用も上がることもあります。
吊戸棚(ウォールキャビネット)を昇降式に
費用相場2〜5万円
吊戸棚(ウォールキャビネット)を昇降式に
費用相場2〜5万円
吊戸棚はカップスペースなど空いているスペースがない場合に設置をすると良いでしょう。また高いものや奥にあるものが取れなくて不便…という場合、クリナップなどから出ている、昇降式吊戸棚(ムーヴキャビネット)を設置すると良いでしょう。ボタン式で手の届きやすいエリアに収納庫が自動でおりてくる、電動式(オートムーヴ)もあり、既存の棚に設置する場合、費用相場は7〜15万円です。
食器棚(カップボード)の設置
費用相場20〜50万円
食器棚(カップボード)の設置
費用相場20〜50万円
カップやお皿などの食器類を収納する食器棚を指します。リクシルから出ているシステム収納は、食器棚だけでなく、吊戸棚や家電製品を置くカウンターなどもセットになっています。キッチン内のデッドスペースに設けるのもよいでしょう。
床下の収納
費用相場5〜10万円
床下の収納
費用相場5〜10万円
床下収納を設置することで、普段、表に出したくない洗剤や掃除道具、非常食などを収納できスッキリとします。ただ床下なので、湿度が高くなりやすくなるため、カビ対策で除湿剤など入れると良いでしょう。マンションの場合、床の高さを上げる工事が必要になるため、20万円以上かかってくるケースもあります。キッチンの優良工事業者をご紹介
ここまでキッチンをリフォームする上でのいくつかのポイントを紹介させていただきました。毎日使うキッチンですから、後悔のないリフォームを実現したいですね。ぜひ、費用だけでなく、機能性やデザインも考慮して、快適で美しい空間にしましょう。ショールームに行き、使い勝手や高さを確認してみるのもオススメです。いずれにしても、ご家族や信頼できるリフォーム業者と相談して、できるだけ具体的なイメージを持てるようにしましょう。
「ちいき新聞の内装・リフォーム」では、千葉のキッチンの優良工事業者を紹介しています。
信頼のおける業者を探すのが手間に感じる
ハウスメーカー関連業者は費用が高くなる
知り合いが紹介してくれた業者は断り難い
1社でなく複数社に相談、提案を比較したい
など、千葉県内で内装・リフォーム業者をお探しなら「ちいき新聞の内装・リフォーム」にお問い合わせください。