窓|千葉 内装・リフォーム

窓は室内の日当たりや風通しを良くします。何より雰囲気を明るくします。また窓・サッシをリフォームすることで性能をあげ、防犯対策や省エネ対策にもなります。ここでは、千葉の優良業者紹介サービス「ちいき新聞の内装・リフォーム」窓リフォームのタイミング工事費用相場種類や目的リフォーム工事のポイントを、ご案内します。

窓交換のタイミング

窓材の種類などによって、交換すべき時期は異なりますが、例えば以下のような理由やタイミングで変えると良いでしょう。

経年劣化等で開け閉めが難しい場合

冷暖房の効率をあげたい場合

結露対策を行いたい場合

風通しを良くしたい場合

防音対策をしたい場合

防犯性を高めたい場合

耐震補強をしたい場合

窓の種類

まずは代表的な窓の種類と特徴を紹介します。

窓の種類|千葉 内装・リフォーム

引違い窓

日本の家やマンションでよく見られる、それぞれ左右に開くことができるタイプです。普及率が高いため、種類も多く安価なのが特徴です。

開き窓

内開き窓と外開き窓をまとめて開き窓と呼び、内開き窓は室内側に引いて開けるタイプの窓で、外開き窓は外側に押して開けます。一般的には片開きのもが多く、海外でよく見る両面開くものもあります。

滑り出し窓

いずれも窓枠の溝に沿って窓を動かすと、窓が回転して開閉できるタイプです。横滑り窓と縦すべり窓の2種類があります。

上げ下げ窓

2枚の窓をスライドさせて開閉させるタイプです。2枚とも動くタイプと片方だけが動くタイプの2種類があります。防犯性がとても高いのが特徴です。

倒し窓

窓枠の下側を支点にして開閉する窓です。内倒し窓と外倒し窓の2種類があります。1つの窓で内開きと内倒しの2通りの開け方ができるツーアクション窓もあります。

突き出し窓

倒し窓と反対に、窓枠の上側を支点にして開閉する窓です。滑り出し窓とは異なり、障子の上部が固定されています。

FIX窓(はめごろし窓)

開け閉めができないよう固定(FIX)されたタイプです。そのため、形のバリエーションが豊富で、階段や天窓などに使われることが多いです。

出窓

窓が壁から飛び出るような造りになっているタイプです。リビングなど洋室に使用されることが多く、部屋を広く見せることができます。

折りたたみ窓

ガラス戸を両側にたたむタイプです。開放感があり、部屋を広く見せるだけでなく、一体感を生むこともできます。

その他

ここでは詳細は省きますが、スリット窓、掃き出し窓、ルーバー窓、天窓採光用の窓、地窓、コーナー窓、オーニング窓といった窓もあります。

ガラス材の種類

窓は窓材とサッシ(窓枠)によって構成されます。窓材は、窓が一層だけのもの(単板ガラスと)と二重になったペアガラス(複層ガラス)に分けられます。

単板ガラス

窓が一層だけの単板ガラスには、いくつかの種類があります。1つ目は、一般的な無色透明で表面が平滑できれいなフロート板ガラス(透明ガラス)。2つ目は、ガラスの片面に摺り加工がされていて表面はさらさらと滑らかな不透明なすり板ガラスです。他にも、ガラスに金網(ワイヤー)を入れた網入りガラスなどもあります。網入りガラスには、「網入板ガラス」と「線入板ガラス」の2種類あり、それぞれに透明と不透明のタイプがあります。ワイヤーが入ることで、ガラスが飛び散るのを防ぎます。

ペアガラス

2枚のガラスと中間層で構成された窓ガラスのことです。2枚のガラスの間に薄く空気層を挟み込む(真空層する)ことによって断熱性能や防音性能、防犯性能を向上させる効果があるのが特徴です。

Low-Eガラス

費用相場4〜6万円

Low-Eガラス|千葉 内装・リフォーム

Low-Eガラスは英語で「Low Emissivity」、日本語で「低放射」という意味です。ガラスの表面に金属膜をつけ、熱を反射します。リクシルから出ています。

高断熱複層ガラス

主に遠赤外線を吸収・反射する特性があり、外からの冷気や結露を防ぐことができ、暖房効率を上げることができます。

遮熱複層ガラス

近赤外線・遠赤外線の双方を吸収・反射する特性があり、暑い日差しや紫外線をカットし、冷房効率を上げることができます。

真空ガラス

費用相場5〜8万円

真空ガラス|千葉 内装・リフォーム

Low-Eガラスなどと同じような作りですが、ガラスとガラスの間が真空になっており、より断熱性効果を発揮します。またサッシを取り替えることなく交換できるサイズも多く、スペーシアなどがあります。デメリットは費用が少し高くなることです。

サッシの種類

窓の種類|千葉 内装・リフォーム

サッシとは窓枠のことを指します。サッシ交換だけだと安く済みますが、壁の工事が必要となると、費用の相場は30万円~50万円と跳ね上がってしまいますので注意しましょう。

アルミサッシ

費用相場窓枠交換3〜20万円
耐久年数20年

アルミの窓枠。日本で一番普及しており、低コストなのが魅力です。デメリットは断熱性が低いことです。そのため、近年ではアルミサッシの内部に樹脂片を挟んで熱を伝わりにくくしたサッシ、あるいは外側はアルミで内側を樹脂にした複合サッシなどが断熱サッシとして用いられています。

樹脂サッシ

費用相場窓枠交換20〜40万円
耐久年数50年

樹脂サッシとは、サッシに塩化ビニル樹脂を使った窓枠。アルミサッシに比べて断熱、遮熱、気密性が非常に高いことが魅力です。熱伝導率の低さは、アルミのなんと1,000分の1とも言われます。デメリットはアルミサッシに比べてコストがかかることです。ただし、上記で述べたように複合サッシや、内窓だけを樹脂サッシにするといったことでコストダウンを実現することも可能です。

木製サッシ

費用相場窓枠交換5〜30万円
耐久年数50年

木を使用した窓枠。オシャレであたたかみを感じることができます。そして熱伝導が低く断熱性が高い為、省エネで結露対策として使用できるのも魅力です。デメリットはコストが少しかかり、雨による劣化が早いことです。5年程度で塗装するのも良いでしょう。

耐熱対策

熱が逃げていた大きな原因は、もしかして窓かもしれません。窓暖房の機能を効率よくあげるために、耐熱のガラス・サッシを紹介します。

内窓を取り付ける

費用相場窓枠交換3〜15万円

既存の窓の部屋側に取り付ける窓のことです。窓の間にできる空気層で、断熱や防音の効果が高まります。金属製の枠は冷気を通しやすいので、内窓に断熱性を求める場合は、樹脂サッシを使うようにしましょう。また、内窓設置の際は必ず窓枠の奥行きなど、内窓が取り付けられるか確認しましょう。

防犯対策

空き巣|千葉 内装・リフォーム

窓は、外気を取り入れるものですが、時として外部からの入り口になりうる可能性もあります。実際に、2020年の千葉県内における空き巣の侵入手段は約6割は窓からの侵入で、うち5割はガラス破りなのです(2020年千葉県警察署より)。つまり、防犯対策を一番しなければいけないのは「窓」。万が一、ガラスを割られて空き巣などの被害に遭た場合、火災保険で補償されることもあります。業者にどのような補償があるか確認しておくと、より安心して交換できるでしょう。以下では、いくつかの防犯対策用アイテムをご紹介します。

防犯合わせガラス

費用相場1枚あたり2〜4万円

複層ガラスの間に特殊フィルムを挟み、通常のガラスを強化。

クレセント錠

費用相場1〜3万円

クレセント錠|千葉 内装・リフォーム

鍵の設置はDIYすることも可能です。しかしながら、クレセント錠が錆びついて固くなっている時や、サッシや窓に傷みがある場合、自分で交換することに不安がある場合は業者に頼むと良いでしょう。

面格子設置

費用相場1枚あたり2〜4万円

面格子|千葉 内装・リフォーム

面格子の設置は、侵入や覗き見などを防ぐなど、防犯目的で大変効果的です。アルミ製面格子や鋳物製面格子といった、材質や種類も豊富です。周辺環境や使用場所に合わせて選択すると良いでしょう。

シャッター設置

費用相場1枚あたり15〜20万円

シャッター|千葉 内装・リフォーム

防犯対策だけでなく、雨風を防ぐシャッター。後付けとなると少々費用と時間がかかるので、新築時につけるのがベストです。電動シャッターを導入すると費用相場は25万円〜36万円。

破れない網戸設置

費用相場1枚あたり5千円〜2万円

網戸|千葉 内装・リフォーム

高強度のステンレスワイヤー製のタイプが多く、網戸専用の鍵を付ければ、窓を開けっぱなしにして寝ることも可能です。動物のひっかき傷対策にもなります。

窓の優良工事業者をご紹介

日当たりや風通し、さらには断熱性や防犯面をも左右する窓。窓の工事を初めて行う場合でも、リフォームする場合でも、ご予算だけでなく、上記の点を考慮して進めるのが良いでしょう。ご家族や信頼できるリフォーム業者と相談して、できるだけ具体的なイメージを持てるようにしましょう。

「ちいき新聞の内装・リフォーム」では、千葉の窓の優良工事業者を紹介しています。

信頼のおける業者を探すのが手間に感じる
ハウスメーカー関連業者は費用が高くなる

知り合いが紹介してくれた業者は断り難い
1社でなく複数社に相談、提案を比較したい


など、千葉県内で内装・リフォーム業者をお探しなら「ちいき新聞の内装・リフォーム」にお問い合わせください。